未分類

発酵食品❎発酵食品で旨味倍々

体に良いと言われて発酵食品ブームがまたじわりじわりときております。

発酵食材としてメジャーなものが、キムチ、味噌、納豆などございます。

さらに塩辛や、鰹節などのギャ機類のも多く取り入れられているものも多いのです。

発酵する事で保存が効くようにしたり、うまみをアップしたり硬さを柔らかくして食べやすくする作用があります。

今回はその中でもチーズと味噌を使ってダブル発酵のアヒージョを作っていきたいと思います。

材料

カマンベールチーズ     1個

ソーセージ         4、5本

マッシュルーム       5、6個

インスタント味噌汁     1袋

オリーブオイル       120CC

フランスパン        3切れほど

カマンベールチーズは切れているやつでも、切れてないやつでもどちらでも良いです。

今回は切れていないやつを使いました

レシピ

カマンベールチーズをスキレットに入れ切れ目を入れる

ソセージ、マッシュルームをお好みの大きさに切り入れる

オリーブオイルを注ぎ火にかける

グラグラしてきたら弱火にして暫く煮る

チーズが溶けてきたらインスタント味噌を入れ軽くかき混ぜる

少し火にかけて味噌の風味が出てきたら完成

カマンベールと味噌の発酵コラボアヒージョです。

脂の中で少し焦げた味噌を食材につけて食べればまさに旨さ倍増の一品です。

もともとスペイン料理のアヒージョですが、日本人の安心する味、旨味になっております。

中に入れる食材も和の食材でも会いますよ。

実際豆腐でやったこともございますので。

皆様いろんな食材で味噌アヒージョを楽しんでいただければと思います。

レシピ本を出版しております

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

https://amzn.to/37WAjaJ

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCoLzPDJjFPYwUyZ_jvsycIQ?view_as=subscriber

関連記事

  1. 未分類

    缶つまを使ったおつまみサラダ

    最近はいろんな缶詰が出てきまして、一昔前までは『缶詰は臭くて美味しく…

  2. 未分類

    締めに和風なあの食材を投入『アンチョビクリーム煮』

    私はグラタンなどのクリーム系がかなり好みな食べ物です。そんな…

  3. 未分類

    さっぱり仕込みおつまみ『イワシのポン酢マリネ』

    魚の調理方法って意外と種類が限られてきてしまうんです。焼き魚にしたり…

  4. 未分類

    これで一気にサラダからおかずへの道

    世の中にはいろいろなサラダが出回っていますが、ワンタンをサラダに入れ…

  5. 未分類

    白ワインが進む長芋料理

    この今回は長芋を使ったおつまみレシピを作っていきたいと思っております…

  6. 未分類

    一生食べ続けることができるレシピ『一生キャベツ』

    今では一年を通してほとんどの季節で食べることができるようになったキャ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    さっぱり仕込みおつまみ『イワシのポン酢マリネ』
  2. 未分類

    鶏皮の旨脂で食す『鶏皮と、ナスと、ジャガイモのポン酢炒め 』
  3. 未分類

    アオサを使った簡単前菜おつまみ
  4. 未分類

    バッキバキの男飯っv『万願寺唐辛子の山椒炒め』
  5. 未分類

    缶つまを使ったおつまみサラダ
PAGE TOP