未分類

締めに和風なあの食材を投入『アンチョビクリーム煮』

私はグラタンなどのクリーム系がかなり好みな食べ物です。

そんな中今回はチキンのクリーム煮を作っていきたいと思います。

しかもアンチョビを入れて味深みをだし更に白ワインに合うつまみに仕上げていきたいと思います。

そして締めにはかなり和食の食材切り干し大根を使ってヘルシー風に他入れ気ていきたいと思います。

材料

鳥もも肉          半分

ホイップ(生クリームでも) 200CC

ほうれん草(冷凍でも)   お好み

マッシュルーム       5個ほど

おろしニンニク       少量

アンチョビ         3枚ほど

切り干し大根        30g

塩胡椒           少々

オリーブオイル       適量

レシピ

切り干し大根を戻す(ぬるま湯で30分ほど)

フライパンにオリーブオイルを敷き下ろしニンニク、アンチョビを軽く炒める

食べやすい大きさに切った鳥もも肉を皮面からよく焼く

火が通る頃に適当に切ったマッシュルームを入れる

適度に炒まったらホイップクリームを入れ軽く煮込む

ほうれん草を入れ塩胡椒で味を整えて鳥もも肉のアンチョビクリームが完成

ある程度食べたら火にかけ、水気をよくきった切り干し大根を入れ煮込む

塩胡椒で味を整えてアンチョビクリームパスタ風の完成

アンチョビクリームは鳥ももとアンチョビの独特の旨味が合わさり濃厚な味になっています。鶏肉以外でも白身魚なども相性が良いでしょう。

さらに締めで食べるパスタ風切り干し大根が抜群なのです。

切り干しの食感と少し香ばしい感じの独特な味がクリーム系にぴったり。

締めに作ったつもりが更なるつまみになり飲み過ぎてしまった。

切り干し大根のポテンシャルすごいよ!!

レシピ本を出版しております

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

https://amzn.to/37WAjaJ

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCoLzPDJjFPYwUyZ_jvsycIQ?view_as=subscriber

関連記事

  1. 未分類

    コクうま大根の煮物『イカふき大根』

    大根にはいろんな料理があります。サラダから始まり、大根おろしに、大根…

  2. 未分類

    玉ねぎの上に玉ねぎを盛る『オニオンオンオニオン』

    普段はカレーの具、野菜炒めなど脇役にもなることが多い玉ねぎ。…

  3. 未分類

    和風な味付けにカレーを『鳥のカレー照り焼き』

    照り焼きは日本では『テリが出るように焼く』からきているのです。…

  4. 未分類

    さっぱり仕込みおつまみ『イワシのポン酢マリネ』

    魚の調理方法って意外と種類が限られてきてしまうんです。焼き魚にしたり…

  5. 未分類

    何故か止まらない『バターコールスロー』

    キャベツを使ったレシピというのはたくさんあります。炒め物で言えば、野…

  6. 未分類

    ラタトゥーユを和風にしちゃえ『和タトゥーユ

    フランス南部でよく食べられるラタトゥユ、夏野菜の煮込み料理です。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    白ワインが進む長芋料理
  2. 未分類

    糖質オフ『切り干しナポリタン』
  3. 未分類

    締めに和風なあの食材を投入『アンチョビクリーム煮』
  4. 未分類

    和風な味付けにカレーを『鳥のカレー照り焼き』
  5. 未分類

    とろみ最強つまみ『シャケの塩辛オクラ』
PAGE TOP