未分類

コクうま大根の煮物『イカふき大根』

大根にはいろんな料理があります。サラダから始まり、大根おろしに、大根の炒め物。そんな中王道なのが煮物ですよね。

大根の煮物といってもこれだけでもかなりの種類があるのも事実。

僕がよくやるのは、出汁だけでいったんたくさんの大根を煮といて、そのあといろんな味付けを施し ていくやり方です。

この手法にして調理していくと飽きがこないし、手抜きレシピとしても大活躍。

とても手軽に大根の煮物を楽しむことができるのです。

そんな中一風変わったイカの塩辛で煮込むレシピをご紹介いたします。

材料

大根半分〜  1/3程度

イカの塩辛  適量

白だし    適量

めんつゆ   適量

水溶き片栗粉 適量

レシピ

大根を適当な大きさに切り、皮を剥く

鍋に水を入れて、大根を入れ炊く(米のとぎ汁でもいいですし、お米を入れてもいい)

ある程度柔らかくなったら、水を変えて炊き直す

白だし、めんつゆで味を整える

大根が柔らかくなったら、水溶き片栗粉でとろみをつける

塩辛をお好みの量入れる

軽く塩辛に火が通ったら盛り付けて完成

塩辛の旨味をとろみが纏い大根に旨味を絡めます。

少し柚皮などを刷っても良いでしょう。

日本酒や、焼酎お湯割にぴったりな

関連記事

  1. 未分類

    進化系おろし明太子『大根の明太煮』

    たらこ、明太子はご飯のお供、パスタの味付けなど主食との組み合わせも多…

  2. 未分類

    缶つまを使ったおつまみサラダ

    最近はいろんな缶詰が出てきまして、一昔前までは『缶詰は臭くて美味しく…

  3. 未分類

    さっぱり仕込みおつまみ『イワシのポン酢マリネ』

    魚の調理方法って意外と種類が限られてきてしまうんです。焼き魚にしたり…

  4. 未分類

    ペペロンなめ茸

    以前にもなめ茸レシピを紹介いたしましたが、(明太なめ茸htt…

  5. 未分類

    二日酔いでも全然食べれてしまう二日酔い飯『納豆フワトロどん』

    前日深酒してしまい次の日少し気持ち悪く目覚めてしまうこともあると思い…

  6. 未分類

    とろみ最強つまみ『シャケの塩辛オクラ』

    とろみがある食材は栄養的にもいいし何よりだいたいお酒に合う。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    このなめろうは本当に皿まで舐めてしまいそう『牡蠣のなめろう』
  2. 未分類

    よりネットリ、そしてクリーミーに『トンテキクリームチーズ 』
  3. 未分類

    ペペロンなめ茸
  4. 未分類

    アオサを使った簡単前菜おつまみ
  5. 未分類

    食べれば食べるほど痩せていくメニュー
PAGE TOP