未分類

白ワインが進む長芋料理

この今回は長芋を使ったおつまみレシピを作っていきたいと思っております。

まず山芋と長芋は違うんですか?という疑問です。

厳密に言うと『山芋』と言う品種はなく長芋や、大和芋のことを総称して言います。

栄養価に関してはほとんど違いはなく、違いとしては、大和芋の方が粘りが強く味が濃いのが特徴です。

長芋は生で食べるとシャキシャキとした食感と、とろみが特徴的な食材でよく食べられるのが山芋の千切りや、山かけなどが一般的なレシピです。

それでも少し残ってしまったり、味変をしたいときにこのレシピを作ってもらえると、また一味違った『長芋レシピ』が楽しめると思います。

材料

長芋 15cmほど

フライドオニオン 少々

ジェノベーゼソース

オリーブオイル 少々

塩胡椒 少々

レシピ

長芋の根っこを焼く(洗いながらヒゲを落とす)

皮が付いたまま太めの短冊に切ります

フライパンにオリーブオイルを敷き、強火で焼く

塩胡椒をして焼き目がついたら盛り付ける

上からジェノベーゼソースを掛け最後にフライドオニオンをふって完成

芋のシャキシャキ感と皮の香ばしさ、ジェノベーゼソースが絡みつくとろみ。

食感、歯ごたえ、風味最高の一品になっております。

白ワインにオススメのおつまみです。

このレシピのポイントは皮付きの山芋を使用するといいうことです。

食感風味少しのえぐみ、皮を使うことで得られる素晴らしいエッセンスがたくさんあります。

みなさん作ってみてください。

レシピ本を出版しております

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

https://amzn.to/37WAjaJ

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCoLzPDJjFPYwUyZ_jvsycIQ?view_as=subscriber

関連記事

  1. 未分類

    保存が効くものをメインにすることでの鍋

    家にあるものでパパッともう一品メインになり得るものができると、急な来…

  2. 未分類

    コクうま大根の煮物『イカふき大根』

    大根にはいろんな料理があります。サラダから始まり、大根おろしに、大根…

  3. 未分類

    プリン体爆発レシピ『海老の明太子炒め申し訳程度のセロリ を添えて』

    脂肪分しかり、カロリーしかり、体に良くないとされるものは美味しいので…

  4. 未分類

    締めに和風なあの食材を投入『アンチョビクリーム煮』

    私はグラタンなどのクリーム系がかなり好みな食べ物です。そんな…

  5. 未分類

    ペペロンなめ茸

    以前にもなめ茸レシピを紹介いたしましたが、(明太なめ茸htt…

  6. 未分類

    カプレーゼを和風な食材で『和プレーぜ』

    イタリアンで代表的な前菜かプレーぜ。チーズの発酵具合とトマト…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    バッキバキの男飯っv『万願寺唐辛子の山椒炒め』
  2. 未分類

    食べれば食べるほど痩せていくメニュー
  3. 未分類

    缶つまを使ったおつまみサラダ
  4. 未分類

    玉ねぎの上に玉ねぎを盛る『オニオンオンオニオン』
  5. 未分類

    さっぱり食材のめかぶをこってり食べる『ジャンクめかぶ』
PAGE TOP