未分類

サンマを使った炊き込みご飯

最近はほとんど食材が季節を通して食べることができるようになりましたが、食材には旬という食べるに適している時期があります。

やはりそのタイミングで食べるのはものの美味しさもありますし、心も満足するもいのです。

桃を食べれば『そろそろ暑くなってくるなー』と思ったり、『去年は酷暑だったなー』なんて、記憶を呼び覚ますこともありますよね。

今回は秋のお魚『サンマ』を使って炊き込みご飯を作っていきたいと思います。

よく食べられる食べ方は、塩焼き、煮付けが多いでしょうが、炊き込みご飯にしても美味しいのです。

青魚独特の旨味がお米に移り、それを頬張る。これで最強の旬を味わうことができます。

材料

サンマ   1尾

お米    1合

醤油    少々

ほんだし  少々

こねぎ   適量

レシピ

お米を洗い、水につけて1時間ほど置く

サンマの頭を落とし内臓を取る

米に醤油、ほんだしを入れ混ぜてから半分に切ったサンマをのせる(鍋が大きければ切らなくても大丈夫です)

炊き上げる

炊き上がったら骨を取り軽く混ぜる(おこげ確認も忘れずに)

盛り付けてこねぎをかけて完成

サンマの旨味と醤油の香ばしさが抜群な一品です。

食事としてもいいですし、つまみとしてもいけるし、締めの一品としてお茶漬けにしてもいいですし、残ったらおにぎりにして朝焼きおにぎりにしてもいいですし、たくさんのいいですしのメニューです。

さらに後からかけたこねぎの仕事も素晴らしく、料理全体を爽やかにしてくれます。(たくさんのおじさんの中に女子が来た時のように)

多少小骨は気になりますががしがし食べちゃってください。

どうしても気になる方は炊く前に骨も取っちゃいましょう。

他にもサンマのキムチ鍋などいろんな食べ方もレシピにしていきたいと思っております。

レシピ本を出版しております

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

https://amzn.to/37WAjaJ

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCoLzPDJjFPYwUyZ_jvsycIQ?view_as=subscriber

関連記事

  1. 未分類

    バッキバキの男飯っv『万願寺唐辛子の山椒炒め』

    とにかく切ったものをフライパンに入れ、強火で炒める。時に激し…

  2. 未分類

    一生食べ続けることができるレシピ『一生キャベツ』

    今では一年を通してほとんどの季節で食べることができるようになったキャ…

  3. 未分類

    とろみ最強つまみ『シャケの塩辛オクラ』

    とろみがある食材は栄養的にもいいし何よりだいたいお酒に合う。…

  4. 未分類

    さっぱり食材のめかぶをこってり食べる『ジャンクめかぶ』

    ヘルシーで栄養価の高い食材として海藻が上がってきます。基本的…

  5. 未分類

    ジップロックで簡単オムレツ『茹でオムレツ』

    卵はとても万能な食材です。そしてたくさんの調理方法がある食材なのです…

  6. 未分類

    この食材でナポリタン風!!名付けて『アホリタン』

    いろんな代替え食材が存在しております。その中で麺類に変わるも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    玉ねぎの上に玉ねぎを盛る『オニオンオンオニオン』
  2. 未分類

    和風な味付けにカレーを『鳥のカレー照り焼き』
  3. 未分類

    おつまみとして食べる『つまみ味噌汁』
  4. 未分類

    食べれば食べるほど痩せていくメニュー
  5. 未分類

    この食材でナポリタン風!!名付けて『アホリタン』
PAGE TOP