未分類

これを使って簡単調理『ガーリックポーク』

調味料や鍋の素がいろんなメーカーからたくさん出ています。

この商品をうまく使って簡単に料理の味付けをして、料理を楽しんで欲しいです。

そんな中今回使用したのが『桃屋のきざみにんにく 』

正直ニンニクを刻むのって結構手間がかかります。

さらに手に匂いがついてしまうので、家で料理していても気になるのに、アウトドアに出掛けての調理だと尚の事。

これで全ての手間から解消されるんです。(なんだか桃屋に頼まれたみたいな言い回しになってしまった)

そんな簡単に使う事ができる刻みニンニクを使用してガーリックポークを作りたいと思います。

材料

豚ロース肉(少し厚め)  2枚ほど

桃屋のきざみニンニク   10gほど

アスパラ         3、4本

レモン          半分

オリーブオイル      適量

バター          10g

塩胡椒          少々

レシピ

豚ロース肉を食べやすい大きさに切る

アスパラ、レモンも切る

ジップロックに食材を入れて、きざみニンニク、バター、オリーブオイルを入れ揉む

30〜60分漬ける

フライパンで炒める(この時アスパラとレモンが焦げないように気をつける)

塩胡椒で味を整えて盛り付けて完成

簡単で手も汚れる事なくガーリックポークが完成です。

見た目も綺麗で食欲が出てきます。

さっぱり食べられてご飯にもお酒にも相性がいいですよ。

お好みで追いレモンしても良いですよ。

このきざみニンニクはとても汎用性が高い1瓶です

ステーキ肉を焼いて、きざみニンニクと醤油を合わせただけのタレにつくて食っても美味しく頂けてとても便利です。

レシピ本を出版しております

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

https://amzn.to/37WAjaJ

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCoLzPDJjFPYwUyZ_jvsycIQ?view_as=subscriber

関連記事

  1. 未分類

    二日酔いでも全然食べれてしまう二日酔い飯『納豆フワトロどん』

    前日深酒してしまい次の日少し気持ち悪く目覚めてしまうこともあると思い…

  2. 未分類

    よりネットリ、そしてクリーミーに『トンテキクリームチーズ 』

    トンテキという料理の発祥は三重県の四日市と言われています。ウ…

  3. 未分類

    肉で巻くことによって旨さ倍増

    私最近肉巻きにハマっておりまして、いろんなものを巻いております。…

  4. 未分類

    何故か止まらない『バターコールスロー』

    キャベツを使ったレシピというのはたくさんあります。炒め物で言えば、野…

  5. 未分類

    もう枝豆のスタンダードな食べ方『ペペ枝豆ロン』

    おつまみの定番としてもう長く根付いているのが枝豆。もうTHE…

  6. 未分類

    白ワインが進む長芋料理

    この今回は長芋を使ったおつまみレシピを作っていきたいと思っております…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    さっぱり仕込みおつまみ『イワシのポン酢マリネ』
  2. 未分類

    梨がポイント『豆苗とコンビーフ のユッケ』
  3. 未分類

    ジップロックで簡単オムレツ『茹でオムレツ』
  4. 未分類

    糖質オフ『切り干しナポリタン』
  5. 未分類

    保存が効くものをメインにすることでの鍋
PAGE TOP