未分類

お好みの味付けができる自作で明太なめたけ

なめたけを食べるときはやはり購入することのほうがい多いでしょう。

でも、実はとても簡単に作ることができるのです。

日持ちもしますので料理の応用に使ったりすることもできるのです。

そんな自作なめたけなのですが、普段食すことが多いのは甘辛い味付けだと思うのですが、今回は明太子とのコラボです。

私自身甘い味付けはあまり好みではなく、違った味でも食べたいなと思ったのがきっかけでこのレシピができました。

材料

えのき     2株

明太子     50〜60g

醤油      少々

みりん     少々

酒       少々

レシピ

えのきをお好みの長さに切る。

フライパンに切ったえのきをのせ、料理酒を入れて炒め煮していく

しんなりしてとろみが出てくるまでしっかり炒める

とろみが出てきたら醤油みりんを入れる

最後に明太子を入れしっかり火を通して器に入れ冷ましたら完成

そのまま食べてももちろん美味しでが、冷奴にのせたり、パスタにしたりも美味しいですし、長ネギを軽く炒めてその上に明太なめたけ、とろけるチーズをのせてレンジでチンしておつまみにしても美味しいです。

こちらはなめ茸とアボカドの奴です。

材料はこちらです

手作り明太なめ茸

アボカド 半分

豆腐 半丁

海苔 数枚

醤油 適量

わさび お好み

オリーブオイル 適量

こちらを切って乗せてかけるだけ。

かなりのおかずになりますよ。

自作なめたけ自体いろんな味付けで楽しむことができますので、ぜひチャレンジしてみてください。

レシピ本を出版しております

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

https://amzn.to/37WAjaJ

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCoLzPDJjFPYwUyZ_jvsycIQ?view_as=subscriber

関連記事

  1. 未分類

    カプレーゼを和風な食材で『和プレーぜ』

    イタリアンで代表的な前菜かプレーぜ。チーズの発酵具合とトマト…

  2. 未分類

    二日酔いでも全然食べれてしまう二日酔い飯『納豆フワトロどん』

    前日深酒してしまい次の日少し気持ち悪く目覚めてしまうこともあると思い…

  3. 未分類

    スキレットで作るベビーホタテとバターのおつまみ蕎麦

    今回はスキレット を使って簡単なおつまみ蕎麦を作っていきたいと思いま…

  4. 未分類

    玉ねぎの上に玉ねぎを盛る『オニオンオンオニオン』

    普段はカレーの具、野菜炒めなど脇役にもなることが多い玉ねぎ。…

  5. 未分類

    うまみを閉じ込める!『おかゆしゃぶしゃぶ』

    お肉を調理する上で気をつけるポイントが、『うまみを外に逃さない』…

  6. 未分類

    一生食べ続けることができるレシピ『一生キャベツ』

    今では一年を通してほとんどの季節で食べることができるようになったキャ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2020年 4月 16日
  1. 未分類

    何故か止まらない『バターコールスロー』
  2. 未分類

    保存が効くものをメインにすることでの鍋
  3. 未分類

    万能食材チキンラーメンで『チキンラーメンオムレツ』
  4. 未分類

    アオサを使った簡単前菜おつまみ
  5. 未分類

    さっぱり仕込みおつまみ『イワシのポン酢マリネ』
PAGE TOP