未分類

梨がポイント『豆苗とコンビーフ のユッケ』

今回はコンビーフ を使ったレシピです。

何故このレシピを今回ご紹介しようと思ったかは、クルクル回して開ける缶詰、『枕缶』をノザキが止めることになったからです。

コンビーフ といえばやはりこの開け方で、なんだか宝箱を開けるような感覚で開けていました。

この70年あまり続いた開け方が変わるということで、コンビーフ料理研究家としてレシピを投稿しなくてはと。

コンビーフ の調理法で最もポピュラーなものは炒め物でしょうか?

煮込み料理に使っても美味しいですよね。

昔、コンビーフ の炊き込みご飯をしたことがあったのですが、予想に反してあまり美味しくはなかったです。

そんないろんな応用が効くコンビーフ を今回はほとんど火を入れづに食していきたいと思います。

材料

豆苗      半分ほど

梨       1/8ほど

コンビーフ        半分ほど

コチュジャン  お好み

醤油      少々

オイスター   10gほど

おろしニンニク 少々

ごま油     少々

レシピ

豆苗を適当な大きさに切りボイルする

軽く柔らかくなったら水にとる

まだ少し粗熱がある状態でコンビーフ と混ぜる(コンビーフ がほぐれやすいから)

コチュジャン、醤油、オイスターソース、おろしニンニク、ごま油を混ぜる

切った梨、具材とタレを混ぜ盛り付けてから卵黄を乗せて完成

豆苗の青味と食感、コンビーフ の旨味、なしの清涼感この3種の食材を見事にタレがまとめ上げて理、どこを食べても楽しい一品になっております。

特に梨が大活躍!コンビーフ の脂っこさと、ニンニクの風味を一気に爽やかにしてくれます。

なかなか楽しいおつまみが出来上がりました。

豆苗を他の野菜に変えたり、果物を他のものに変えたりとアレンジしながら遊べるメニューになっています。

どんどんいろんな食材で試してみて欲しいです。

レシピ本を出版しております

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

https://amzn.to/37WAjaJ

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCoLzPDJjFPYwUyZ_jvsycIQ?view_as=subscriber

関連記事

  1. 未分類

    ジップロックで簡単オムレツ『茹でオムレツ』

    卵はとても万能な食材です。そしてたくさんの調理方法がある食材なのです…

  2. 未分類

    プリン体爆発レシピ『海老の明太子炒め申し訳程度のセロリ を添えて』

    脂肪分しかり、カロリーしかり、体に良くないとされるものは美味しいので…

  3. 未分類

    サンマを使った炊き込みご飯

    最近はほとんど食材が季節を通して食べることができるようになりましたが…

  4. 未分類

    最強の肉巻きがここに!!3身一体『パプリカ のクリームチーズ 肉まき』

    正直食材を一緒に炒めて仕舞えばわざわざ巻く必要がないと思い、今まで進…

  5. 未分類

    これを使って簡単調理『ガーリックポーク』

    調味料や鍋の素がいろんなメーカーからたくさん出ています。この…

  6. 未分類

    缶詰を2つ混ぜた最強おつまみ 『鯖缶コンビーフ 』

    家でも、キャンプでも常備しておくといざという時に便利なものが缶詰。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    THE手抜き料理『手抜きかにたま』
  2. 未分類

    白ワインが進む長芋料理
  3. 未分類

    ラタトゥーユを和風にしちゃえ『和タトゥーユ
  4. 未分類

    ジップロックで簡単オムレツ『茹でオムレツ』
  5. 未分類

    万能食材チキンラーメンで『チキンラーメンオムレツ』
PAGE TOP