未分類

締めに和風なあの食材を投入『アンチョビクリーム煮』

私はグラタンなどのクリーム系がかなり好みな食べ物です。

そんな中今回はチキンのクリーム煮を作っていきたいと思います。

しかもアンチョビを入れて味深みをだし更に白ワインに合うつまみに仕上げていきたいと思います。

そして締めにはかなり和食の食材切り干し大根を使ってヘルシー風に他入れ気ていきたいと思います。

材料

鳥もも肉          半分

ホイップ(生クリームでも) 200CC

ほうれん草(冷凍でも)   お好み

マッシュルーム       5個ほど

おろしニンニク       少量

アンチョビ         3枚ほど

切り干し大根        30g

塩胡椒           少々

オリーブオイル       適量

レシピ

切り干し大根を戻す(ぬるま湯で30分ほど)

フライパンにオリーブオイルを敷き下ろしニンニク、アンチョビを軽く炒める

食べやすい大きさに切った鳥もも肉を皮面からよく焼く

火が通る頃に適当に切ったマッシュルームを入れる

適度に炒まったらホイップクリームを入れ軽く煮込む

ほうれん草を入れ塩胡椒で味を整えて鳥もも肉のアンチョビクリームが完成

ある程度食べたら火にかけ、水気をよくきった切り干し大根を入れ煮込む

塩胡椒で味を整えてアンチョビクリームパスタ風の完成

アンチョビクリームは鳥ももとアンチョビの独特の旨味が合わさり濃厚な味になっています。鶏肉以外でも白身魚なども相性が良いでしょう。

さらに締めで食べるパスタ風切り干し大根が抜群なのです。

切り干しの食感と少し香ばしい感じの独特な味がクリーム系にぴったり。

締めに作ったつもりが更なるつまみになり飲み過ぎてしまった。

切り干し大根のポテンシャルすごいよ!!

レシピ本を出版しております

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

https://amzn.to/37WAjaJ

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCoLzPDJjFPYwUyZ_jvsycIQ?view_as=subscriber

関連記事

  1. 未分類

    肉と海鮮のぶつかり合いレシピ『豚バラたらこ炒め』

    餡掛けなどに入っていると一気に旨味を増すのがたらこです。その…

  2. 未分類

    このなめろうは本当に皿まで舐めてしまいそう『牡蠣のなめろう』

    冬が旬の食材は沢山あります。イナダや、カマスなどのオーソドックスな魚…

  3. 未分類

    缶つまを使ったおつまみサラダ

    最近はいろんな缶詰が出てきまして、一昔前までは『缶詰は臭くて美味しく…

  4. 未分類

    糖質オフ『切り干しナポリタン』

    『糖質オフ』パスタが食べたくなったとき、どうしてもこのワード…

  5. 未分類

    バッキバキの男飯っv『万願寺唐辛子の山椒炒め』

    とにかく切ったものをフライパンに入れ、強火で炒める。時に激し…

  6. 未分類

    カプレーゼを和風な食材で『和プレーぜ』

    イタリアンで代表的な前菜かプレーぜ。チーズの発酵具合とトマト…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    うまみを閉じ込める!『おかゆしゃぶしゃぶ』
  2. 未分類

    ペペロンなめ茸
  3. 未分類

    このなめろうは本当に皿まで舐めてしまいそう『牡蠣のなめろう』
  4. 未分類

    締めに和風なあの食材を投入『アンチョビクリーム煮』
  5. 未分類

    サンマを使った炊き込みご飯
PAGE TOP