未分類

二日酔いでも全然食べれてしまう二日酔い飯『納豆フワトロどん』

前日深酒してしまい次の日少し気持ち悪く目覚めてしまうこともあると思います。

そんな時にさらっと食べられてします、朝ごはんです。

普通納豆を食べようと思うと火を通さずにご飯にかけて食べられることが多いと思いますが、このレシピは納豆が持つ粘り気を使って卵をふわふわに仕上げる画期的な丼です。

納豆に火を通すことを嫌う人もいますが、がっつり通すわけではなく、納豆の風味を損なわない仕上げになっていますので、ぜひ試していただきたいと思います。

材料

納豆  1パック

卵   2〜3

豆腐  半丁

白だし 適量

水   適量

米   1合

こねぎ 少々

レシピ 

コメを炊く

鍋(スキレット)でお湯を沸かし白だしを入れる

だしが沸いたら豆腐を切り入れる

納豆を器に入れてかき回す

粘り気が出たら卵を入れてさらにかき混ぜる

豆腐が温まった頃に卵納豆を入れ、蓋をする

盛り付けこねぎを振り完成

納豆のとろみと卵のおかげでつるっと飲むように食べられてしまいます。

さらに豆腐が入っていて食感も良く口の中が楽しいレシピです。

簡単にしかもお鍋1つでできてしまうので洗い物も少なく(納豆の粘りはありますが)手軽にできる料理です。

お夜食にも良いと思いますのでぜひ一度ご賞味くださいませ!

関連記事

  1. 未分類

    カプレーゼを和風な食材で『和プレーぜ』

    イタリアンで代表的な前菜かプレーぜ。チーズの発酵具合とトマト…

  2. 未分類

    和風な味付けにカレーを『鳥のカレー照り焼き』

    照り焼きは日本では『テリが出るように焼く』からきているのです。…

  3. 未分類

    万能食材チキンラーメンで『チキンラーメンオムレツ』

    常に家に常備している食材それがインスタントラーメン。私も子供…

  4. 未分類

    糖質オフ『切り干しナポリタン』

    『糖質オフ』パスタが食べたくなったとき、どうしてもこのワード…

  5. 未分類

    お好みの味付けができる自作で明太なめたけ

    なめたけを食べるときはやはり購入することのほうがい多いでしょう。…

  6. 未分類

    ペペロンなめ茸

    以前にもなめ茸レシピを紹介いたしましたが、(明太なめ茸htt…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    食べれば食べるほど痩せていくメニュー
  2. 未分類

    ラタトゥーユを和風にしちゃえ『和タトゥーユ
  3. 未分類

    一生食べ続けることができるレシピ『一生キャベツ』
  4. 未分類

    缶詰を2つ混ぜた最強おつまみ 『鯖缶コンビーフ 』
  5. 未分類

    THE手抜き料理『手抜きかにたま』
PAGE TOP