未分類

一生食べ続けることができるレシピ『一生キャベツ』

今では一年を通してほとんどの季節で食べることができるようになったキャベツ。

基本的な旬は冬〜春。冬のキャベツは炒め物や火を通す方が美味しくいただくことができ、春キャベツは葉も柔らかで生食にも向いています。

生色での食べ方もいろいろありますが、コールスロー、塩昆布とごま油で和えたものなどがメジャーですかね。

今回はちょっと変わっているけど、とても簡単なキャベツを生食するおつまみをご紹介してきます。

材料

キャベツ      1/4玉

レモン       1個

フライドオニオン   お好み

塩         少々

レモンがなければレモンコンクで代用もできます。

レシピというほどのものは無いのですが、一応

レシピ

キャベツを食べやすい大きさに切る

キャベツをボールに入れ、塩、レモンをかけ混ぜる

盛り付けてフライドオニオン をふって完成

これだけのことなんですが止まらない旨さなんです。

騙されたと思って一度やってみて欲しいです。

レモンのさっぱりさと、フライドオニオン相性がとても良いまさに一生食べ続ける事が出来てしまうと思ってしまうくらいのおつまみサラダになります。

レシピ本を出版しております

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

https://amzn.to/37WAjaJ

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCoLzPDJjFPYwUyZ_jvsycIQ?view_as=subscriber

関連記事

  1. 未分類

    THE手抜き料理『手抜きかにたま』

    たくさんの種類のある中華料理。エビチリなど一度エビを素揚げしてから、…

  2. 未分類

    カプレーゼを和風な食材で『和プレーぜ』

    イタリアンで代表的な前菜かプレーぜ。チーズの発酵具合とトマト…

  3. 未分類

    保存が効くものをメインにすることでの鍋

    家にあるものでパパッともう一品メインになり得るものができると、急な来…

  4. 未分類

    発酵食品との相性抜群『アボカドの味噌マリネ』

    アボカドは今では当たり前のように食卓に並ぶ食材になりまた。1…

  5. 未分類

    ペペロンなめ茸

    以前にもなめ茸レシピを紹介いたしましたが、(明太なめ茸htt…

  6. 未分類

    缶つまを使ったおつまみサラダ

    最近はいろんな缶詰が出てきまして、一昔前までは『缶詰は臭くて美味しく…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    よりネットリ、そしてクリーミーに『トンテキクリームチーズ 』
  2. 未分類

    肉で巻くことによって旨さ倍増
  3. 未分類

    野菜をガッツリおかずに『カニカマバター餡掛け』
  4. 未分類

    このなめろうは本当に皿まで舐めてしまいそう『牡蠣のなめろう』
  5. 未分類

    スキレットで作るベビーホタテとバターのおつまみ蕎麦
PAGE TOP