未分類

二日酔いでも全然食べれてしまう二日酔い飯『納豆フワトロどん』

前日深酒してしまい次の日少し気持ち悪く目覚めてしまうこともあると思います。

そんな時にさらっと食べられてします、朝ごはんです。

普通納豆を食べようと思うと火を通さずにご飯にかけて食べられることが多いと思いますが、このレシピは納豆が持つ粘り気を使って卵をふわふわに仕上げる画期的な丼です。

納豆に火を通すことを嫌う人もいますが、がっつり通すわけではなく、納豆の風味を損なわない仕上げになっていますので、ぜひ試していただきたいと思います。

材料

納豆  1パック

卵   2〜3

豆腐  半丁

白だし 適量

水   適量

米   1合

こねぎ 少々

レシピ 

コメを炊く

鍋(スキレット)でお湯を沸かし白だしを入れる

だしが沸いたら豆腐を切り入れる

納豆を器に入れてかき回す

粘り気が出たら卵を入れてさらにかき混ぜる

豆腐が温まった頃に卵納豆を入れ、蓋をする

盛り付けこねぎを振り完成

納豆のとろみと卵のおかげでつるっと飲むように食べられてしまいます。

さらに豆腐が入っていて食感も良く口の中が楽しいレシピです。

簡単にしかもお鍋1つでできてしまうので洗い物も少なく(納豆の粘りはありますが)手軽にできる料理です。

お夜食にも良いと思いますのでぜひ一度ご賞味くださいませ!

関連記事

  1. 未分類

    さっぱり仕込みおつまみ『イワシのポン酢マリネ』

    魚の調理方法って意外と種類が限られてきてしまうんです。焼き魚にしたり…

  2. 未分類

    カプレーゼを和風な食材で『和プレーぜ』

    イタリアンで代表的な前菜かプレーぜ。チーズの発酵具合とトマト…

  3. 未分類

    うまみを閉じ込める!『おかゆしゃぶしゃぶ』

    お肉を調理する上で気をつけるポイントが、『うまみを外に逃さない』…

  4. 未分類

    これで一気にサラダからおかずへの道

    世の中にはいろいろなサラダが出回っていますが、ワンタンをサラダに入れ…

  5. 未分類

    ペペロンなめ茸

    以前にもなめ茸レシピを紹介いたしましたが、(明太なめ茸htt…

  6. 未分類

    バッキバキの男飯っv『万願寺唐辛子の山椒炒め』

    とにかく切ったものをフライパンに入れ、強火で炒める。時に激し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    缶詰を2つ混ぜた最強おつまみ 『鯖缶コンビーフ 』
  2. 未分類

    とろみ最強つまみ『シャケの塩辛オクラ』
  3. 未分類

    アオサを使った簡単前菜おつまみ
  4. 未分類

    ラタトゥーユを和風にしちゃえ『和タトゥーユ
  5. 未分類

    もう枝豆のスタンダードな食べ方『ペペ枝豆ロン』
PAGE TOP