未分類

ナスのすき焼き

油や味が染みたナスは最高に旨い。

トロトロと口の中でとろけて、うまみを広げてくれる。

僕個人的には硬いナスよりも柔らかい方が好み。

今回は畑でとれたてのナスを使ってトロトロでしかも味を吸っているナスのすき焼きを作っていきたいと思います。

材料

ナス       1本

豚ロース薄切り  150g

ニンニク     1かけ

牛丼のタレ    適量

生卵       1個

レシピ

ニンニクをスライスする

ナスを薄切りにして食べやすい大きさに切る

スキレットに軽く油を敷きニンニクを入れ豚ロースを炒める

半分くらい火が通ったらナスを炒める

ナスが豚の油を吸ったら、牛丼のタレをまわしかける

生卵をつけて食べる

農薬不使用で育ったしっかりしたナスが、脂を吸い、タレに絡まれ最高の出来になっております。

すぐさまお酒で流し込みましたがそれでも口の中でうまみが滞在しているのです。

もちろんご飯にも合いますので試してみて欲しいです。

ここにニラを入れても美味しいでしょう!!

レシピ本を出版しております

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

https://amzn.to/37WAjaJ

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCoLzPDJjFPYwUyZ_jvsycIQ?view_as=subscriber

関連記事

  1. 豚とセリの味噌和え

    未分類

    セリの香りが抜群に引き立つ豚肉との味噌和え

    セリはおひたしなど割とあっさりとした食べ方が多い食材です。セ…

  2. 未分類

    『とりあえず一品』の中でもトップクラスのとりあえず一品『もやしワカメ』

    少しずつ気温が上がってきたこの季節、家に帰ってとりあえずプシュっとし…

  3. 未分類

    一生食べ続けることができるレシピ『一生キャベツ』

    今では一年を通してほとんどの季節で食べることができるようになったキャ…

  4. 未分類

    もう枝豆のスタンダードな食べ方『ペペ枝豆ロン』

    おつまみの定番としてもう長く根付いているのが枝豆。もうTHE…

  5. 未分類

    万能食材チキンラーメンで『チキンラーメンオムレツ』

    常に家に常備している食材それがインスタントラーメン。私も子供…

  6. 未分類

    食べれば食べるほど痩せていくメニュー

    今回はめかぶを使ったメニューを作っていきたいと思います。めか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    缶つまを使ったおつまみサラダ
  2. 未分類

    お好みの味付けができる自作で明太なめたけ
  3. 未分類

    カプレーゼを和風な食材で『和プレーぜ』
  4. 未分類

    発酵食品❎発酵食品で旨味倍々
  5. 未分類

    アオサを使った簡単前菜おつまみ
PAGE TOP