未分類

コクうま大根の煮物『イカふき大根』

大根にはいろんな料理があります。サラダから始まり、大根おろしに、大根の炒め物。そんな中王道なのが煮物ですよね。

大根の煮物といってもこれだけでもかなりの種類があるのも事実。

僕がよくやるのは、出汁だけでいったんたくさんの大根を煮といて、そのあといろんな味付けを施し ていくやり方です。

この手法にして調理していくと飽きがこないし、手抜きレシピとしても大活躍。

とても手軽に大根の煮物を楽しむことができるのです。

そんな中一風変わったイカの塩辛で煮込むレシピをご紹介いたします。

材料

大根半分〜  1/3程度

イカの塩辛  適量

白だし    適量

めんつゆ   適量

水溶き片栗粉 適量

レシピ

大根を適当な大きさに切り、皮を剥く

鍋に水を入れて、大根を入れ炊く(米のとぎ汁でもいいですし、お米を入れてもいい)

ある程度柔らかくなったら、水を変えて炊き直す

白だし、めんつゆで味を整える

大根が柔らかくなったら、水溶き片栗粉でとろみをつける

塩辛をお好みの量入れる

軽く塩辛に火が通ったら盛り付けて完成

塩辛の旨味をとろみが纏い大根に旨味を絡めます。

少し柚皮などを刷っても良いでしょう。

日本酒や、焼酎お湯割にぴったりな

関連記事

  1. 未分類

    カプレーゼを和風な食材で『和プレーぜ』

    イタリアンで代表的な前菜かプレーぜ。チーズの発酵具合とトマト…

  2. 未分類

    アオサを使った簡単前菜おつまみ

    今回ご紹介のレシピは、とりあえず買ってみようかと購入したり、友人など…

  3. 未分類

    お好みの味付けができる自作で明太なめたけ

    なめたけを食べるときはやはり購入することのほうがい多いでしょう。…

  4. 未分類

    一生食べ続けることができるレシピ『一生キャベツ』

    今では一年を通してほとんどの季節で食べることができるようになったキャ…

  5. 未分類

    サンマを使った炊き込みご飯

    最近はほとんど食材が季節を通して食べることができるようになりましたが…

  6. 未分類

    万能食材チキンラーメンで『チキンラーメンオムレツ』

    常に家に常備している食材それがインスタントラーメン。私も子供…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    鶏皮の旨脂で食す『鶏皮と、ナスと、ジャガイモのポン酢炒め 』
  2. 未分類

    缶つまを使ったおつまみサラダ
  3. 未分類

    ペペロンなめ茸
  4. 未分類

    これで一気にサラダからおかずへの道
  5. 未分類

    プリン体爆発レシピ『海老の明太子炒め申し訳程度のセロリ を添えて』
PAGE TOP