未分類

これを使って簡単調理『ガーリックポーク』

調味料や鍋の素がいろんなメーカーからたくさん出ています。

この商品をうまく使って簡単に料理の味付けをして、料理を楽しんで欲しいです。

そんな中今回使用したのが『桃屋のきざみにんにく 』

正直ニンニクを刻むのって結構手間がかかります。

さらに手に匂いがついてしまうので、家で料理していても気になるのに、アウトドアに出掛けての調理だと尚の事。

これで全ての手間から解消されるんです。(なんだか桃屋に頼まれたみたいな言い回しになってしまった)

そんな簡単に使う事ができる刻みニンニクを使用してガーリックポークを作りたいと思います。

材料

豚ロース肉(少し厚め)  2枚ほど

桃屋のきざみニンニク   10gほど

アスパラ         3、4本

レモン          半分

オリーブオイル      適量

バター          10g

塩胡椒          少々

レシピ

豚ロース肉を食べやすい大きさに切る

アスパラ、レモンも切る

ジップロックに食材を入れて、きざみニンニク、バター、オリーブオイルを入れ揉む

30〜60分漬ける

フライパンで炒める(この時アスパラとレモンが焦げないように気をつける)

塩胡椒で味を整えて盛り付けて完成

簡単で手も汚れる事なくガーリックポークが完成です。

見た目も綺麗で食欲が出てきます。

さっぱり食べられてご飯にもお酒にも相性がいいですよ。

お好みで追いレモンしても良いですよ。

このきざみニンニクはとても汎用性が高い1瓶です

ステーキ肉を焼いて、きざみニンニクと醤油を合わせただけのタレにつくて食っても美味しく頂けてとても便利です。

レシピ本を出版しております

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

https://amzn.to/37WAjaJ

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCoLzPDJjFPYwUyZ_jvsycIQ?view_as=subscriber

関連記事

  1. 未分類

    一生食べ続けることができるレシピ『一生キャベツ』

    今では一年を通してほとんどの季節で食べることができるようになったキャ…

  2. 未分類

    ちょっと一品冷温両用レシピ『しめじ の煮浸し

    しめじは食感も良くサイズも良いので調理しやすいキノコの一つです。…

  3. 豚とセリの味噌和え

    未分類

    セリの香りが抜群に引き立つ豚肉との味噌和え

    セリはおひたしなど割とあっさりとした食べ方が多い食材です。セ…

  4. 未分類

    野菜をガッツリおかずに『カニカマバター餡掛け』

    冷蔵庫の中を見てパッと作れてしまうものをよく考えています。今…

  5. 未分類

    これで一気にサラダからおかずへの道

    世の中にはいろいろなサラダが出回っていますが、ワンタンをサラダに入れ…

  6. 未分類

    二日酔いでも全然食べれてしまう二日酔い飯『納豆フワトロどん』

    前日深酒してしまい次の日少し気持ち悪く目覚めてしまうこともあると思い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    コクうま大根の煮物『イカふき大根』
  2. 未分類

    ナスのすき焼き
  3. 未分類

    さっぱり食材のめかぶをこってり食べる『ジャンクめかぶ』
  4. 未分類

    THE手抜き料理『手抜きかにたま』
  5. 未分類

    締めに和風なあの食材を投入『アンチョビクリーム煮』
PAGE TOP