未分類

発酵食品❎発酵食品で旨味倍々

体に良いと言われて発酵食品ブームがまたじわりじわりときております。

発酵食材としてメジャーなものが、キムチ、味噌、納豆などございます。

さらに塩辛や、鰹節などのギャ機類のも多く取り入れられているものも多いのです。

発酵する事で保存が効くようにしたり、うまみをアップしたり硬さを柔らかくして食べやすくする作用があります。

今回はその中でもチーズと味噌を使ってダブル発酵のアヒージョを作っていきたいと思います。

材料

カマンベールチーズ     1個

ソーセージ         4、5本

マッシュルーム       5、6個

インスタント味噌汁     1袋

オリーブオイル       120CC

フランスパン        3切れほど

カマンベールチーズは切れているやつでも、切れてないやつでもどちらでも良いです。

今回は切れていないやつを使いました

レシピ

カマンベールチーズをスキレットに入れ切れ目を入れる

ソセージ、マッシュルームをお好みの大きさに切り入れる

オリーブオイルを注ぎ火にかける

グラグラしてきたら弱火にして暫く煮る

チーズが溶けてきたらインスタント味噌を入れ軽くかき混ぜる

少し火にかけて味噌の風味が出てきたら完成

カマンベールと味噌の発酵コラボアヒージョです。

脂の中で少し焦げた味噌を食材につけて食べればまさに旨さ倍増の一品です。

もともとスペイン料理のアヒージョですが、日本人の安心する味、旨味になっております。

中に入れる食材も和の食材でも会いますよ。

実際豆腐でやったこともございますので。

皆様いろんな食材で味噌アヒージョを楽しんでいただければと思います。

レシピ本を出版しております

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

https://amzn.to/37WAjaJ

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCoLzPDJjFPYwUyZ_jvsycIQ?view_as=subscriber

関連記事

  1. 未分類

    野菜をガッツリおかずに『カニカマバター餡掛け』

    冷蔵庫の中を見てパッと作れてしまうものをよく考えています。今…

  2. 未分類

    何故か止まらない『バターコールスロー』

    キャベツを使ったレシピというのはたくさんあります。炒め物で言えば、野…

  3. 未分類

    サンマを使った炊き込みご飯

    最近はほとんど食材が季節を通して食べることができるようになりましたが…

  4. 未分類

    ペペロンなめ茸

    以前にもなめ茸レシピを紹介いたしましたが、(明太なめ茸htt…

  5. 未分類

    とろみ最強つまみ『シャケの塩辛オクラ』

    とろみがある食材は栄養的にもいいし何よりだいたいお酒に合う。…

  6. 未分類

    玉ねぎの上に玉ねぎを盛る『オニオンオンオニオン』

    普段はカレーの具、野菜炒めなど脇役にもなることが多い玉ねぎ。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    とろみ最強つまみ『シャケの塩辛オクラ』
  2. 未分類

    締めに和風なあの食材を投入『アンチョビクリーム煮』
  3. 豚とセリの味噌和え

    未分類

    セリの香りが抜群に引き立つ豚肉との味噌和え
  4. 未分類

    梨がポイント『豆苗とコンビーフ のユッケ』
  5. 未分類

    これを使って簡単調理『ガーリックポーク』
PAGE TOP