未分類

カプレーゼを和風な食材で『和プレーぜ』

イタリアンで代表的な前菜かプレーぜ。

チーズの発酵具合とトマトの相性が抜群な一品です。

これがあるだけで食卓が華やかですぐに出せるおつまみとしてもとても優秀。

今回はW醗酵でカプレーゼを作っていきたいと思います。

材料

モッツァレラチーズ    1袋

トマト          1個

漬物(今回野沢菜ミックス)半分ほど

オリーブオイル      お好み

レシピ

モッツァレラチーズをお好みの大きさに切る

トマトも切る

漬物を切る

食材をボールに入れまぜる

盛り付けてお好みでオリーブオイルをかけ完成

味付けも漬物がやってくれるので簡単で一石二鳥。味が薄いようでしたら推しををかけてください。

なんと言ってもチーズと漬物のW醗酵がグッと旨味を引き揚げます。

ボールで混ぜてから少し冷蔵庫で馴染ませても美味しいですよ。

ぜひ皆さん醗酵醗酵レシピお試しいただければと思います。

レシピ本を出版しております

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

https://amzn.to/37WAjaJ

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCoLzPDJjFPYwUyZ_jvsycIQ?view_as=subscriber

関連記事

  1. 未分類

    バッキバキの男飯っv『万願寺唐辛子の山椒炒め』

    とにかく切ったものをフライパンに入れ、強火で炒める。時に激し…

  2. 未分類

    『とりあえず一品』の中でもトップクラスのとりあえず一品『もやしワカメ』

    少しずつ気温が上がってきたこの季節、家に帰ってとりあえずプシュっとし…

  3. 未分類

    THE手抜き料理『手抜きかにたま』

    たくさんの種類のある中華料理。エビチリなど一度エビを素揚げしてから、…

  4. 未分類

    缶つまを使ったおつまみサラダ

    最近はいろんな缶詰が出てきまして、一昔前までは『缶詰は臭くて美味しく…

  5. 未分類

    食べれば食べるほど痩せていくメニュー

    今回はめかぶを使ったメニューを作っていきたいと思います。めか…

  6. 未分類

    スキレットで作るベビーホタテとバターのおつまみ蕎麦

    今回はスキレット を使って簡単なおつまみ蕎麦を作っていきたいと思いま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    もう枝豆のスタンダードな食べ方『ペペ枝豆ロン』
  2. 未分類

    肉と海鮮のぶつかり合いレシピ『豚バラたらこ炒め』
  3. 未分類

    これを使って簡単調理『ガーリックポーク』
  4. 未分類

    締めに和風なあの食材を投入『アンチョビクリーム煮』
  5. 未分類

    肉で巻くことによって旨さ倍増
PAGE TOP