未分類

この食材でナポリタン風!!名付けて『アホリタン』

いろんな代替え食材が存在しております。

その中で麺類に変わるものもたくさんあります。

豆腐麺、蒟蒻麺などヘルシー志向の食材が多いのです。

今回はちくわを細切りにして麺にしていきたいと思います。

これがうまくいけば他の麺料理でもちくわの細切り麺が活躍できるはず。

さー、やってみよう

材料

ちくわ     3、4本

ソーセージ   2本ほど

ピーマン    1個

ケチャップ    大さじ3ほど

バター     10g

粉チーズ    少々

レシピ

ちくわに包丁を入れて開く

開いたちくわを細切りにする.

ピーマンをスライスする

ソーセージをスライスする

ソーセージを炒める

そこに細切りにした竹輪を入れて炒める

炒めている具材を端に寄せ、バタをーをいれる

バターが溶けたらそこにケチャップ を入れ炒める

ピーマンを入れ全部を混ぜる

盛り付けて粉チーズをかけて完成

メインのおかずにはならないですが、夜おつまみで作っておいて次の日のお弁当に入れても良いですよ。

ちょっとジャンクな小鉢になります。

そして竹輪自体味が付いているので薄味にしても満足感たっぷりなレシピです。

是非ちょっとしたおかず、おつまみに作ってみてください。

レシピ本を出版しております

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

https://amzn.to/37WAjaJ

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCoLzPDJjFPYwUyZ_jvsycIQ?view_as=subscriber

関連記事

  1. 未分類

    一生食べ続けることができるレシピ『一生キャベツ』

    今では一年を通してほとんどの季節で食べることができるようになったキャ…

  2. 未分類

    糖質オフ『切り干しナポリタン』

    『糖質オフ』パスタが食べたくなったとき、どうしてもこのワード…

  3. 未分類

    これを使って簡単調理『ガーリックポーク』

    調味料や鍋の素がいろんなメーカーからたくさん出ています。この…

  4. 未分類

    アオサを使った簡単前菜おつまみ

    今回ご紹介のレシピは、とりあえず買ってみようかと購入したり、友人など…

  5. 未分類

    さっぱり仕込みおつまみ『イワシのポン酢マリネ』

    魚の調理方法って意外と種類が限られてきてしまうんです。焼き魚にしたり…

  6. 未分類

    保存が効くものをメインにすることでの鍋

    家にあるものでパパッともう一品メインになり得るものができると、急な来…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    『とりあえず一品』の中でもトップクラスのとりあえず一品『もやしワカメ』
  2. 未分類

    お好みの味付けができる自作で明太なめたけ
  3. 未分類

    玉ねぎの上に玉ねぎを盛る『オニオンオンオニオン』
  4. 未分類

    スキレットで作るベビーホタテとバターのおつまみ蕎麦
  5. 未分類

    発酵食品との相性抜群『アボカドの味噌マリネ』
PAGE TOP