未分類

ジップロックで簡単オムレツ『茹でオムレツ』

卵はとても万能な食材です。そしてたくさんの調理方法がある食材なのです。

ゆで卵に始まり、卵サラダ、オムレツ、親子丼など様々です。

そして調理が実は難しいのも卵料理なのです。

そんな中簡単に家でもアウトドアでもできてしまうオムレツをご紹介。

好きな具材を入れてジップロック に入れるだけ。

材料

卵       2〜3個

アオサ海苔   適量

スライスチーズ 1枚

白だし     適量

水       適量

レシピ

アオサ海苔を白だし、水に浸し柔らかくする

ボールに卵を割り入れてよく混ぜ、柔らかくなったあおさ海苔をいれ、もう一度混ぜる

ジップロックの縁にあまりつかないように卵液を流し入れる

空気を抜いて沸騰した鍋の中に入れ、弱火にかける

7、8分したら取り出し、切り分けて完成

ジップロックに卵が張り付くことなくツルッと取れ表面が綺麗になります。

今回は和風なオムレツにしましたが、火を通した挽肉を入れてみたり、缶詰を入れてみたりとアレンジが簡単で遊ぶことができる調理方法です。

好きな具材を入れて混ぜるだけなので、子供と一緒に調理するのにも向いてます。

これなら料理を手伝いたくなってしまうこと間違い無いレシピです。

ただ、強火で煮たり、火を入れすぎるとボソボソした食感になりやすいので注意して下さい。

レシピ本を出版しております

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

https://amzn.to/37WAjaJ

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCoLzPDJjFPYwUyZ_jvsycIQ?view_as=subscriber

関連記事

  1. 未分類

    さっぱり食材のめかぶをこってり食べる『ジャンクめかぶ』

    ヘルシーで栄養価の高い食材として海藻が上がってきます。基本的…

  2. 未分類

    梨がポイント『豆苗とコンビーフ のユッケ』

    今回はコンビーフ を使ったレシピです。何故このレシピを今回ご…

  3. 未分類

    バッキバキの男飯っv『万願寺唐辛子の山椒炒め』

    とにかく切ったものをフライパンに入れ、強火で炒める。時に激し…

  4. 未分類

    白ワインが進む長芋料理

    この今回は長芋を使ったおつまみレシピを作っていきたいと思っております…

  5. 未分類

    玉ねぎの上に玉ねぎを盛る『オニオンオンオニオン』

    普段はカレーの具、野菜炒めなど脇役にもなることが多い玉ねぎ。…

  6. 未分類

    野菜をガッツリおかずに『カニカマバター餡掛け』

    冷蔵庫の中を見てパッと作れてしまうものをよく考えています。今…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    さっぱり仕込みおつまみ『イワシのポン酢マリネ』
  2. 未分類

    糖質オフ『切り干しナポリタン』
  3. 未分類

    ちょっと一品冷温両用レシピ『しめじ の煮浸し
  4. 未分類

    梨がポイント『豆苗とコンビーフ のユッケ』
  5. 未分類

    和風な味付けにカレーを『鳥のカレー照り焼き』
PAGE TOP