未分類

ジップロックで簡単オムレツ『茹でオムレツ』

卵はとても万能な食材です。そしてたくさんの調理方法がある食材なのです。

ゆで卵に始まり、卵サラダ、オムレツ、親子丼など様々です。

そして調理が実は難しいのも卵料理なのです。

そんな中簡単に家でもアウトドアでもできてしまうオムレツをご紹介。

好きな具材を入れてジップロック に入れるだけ。

材料

卵       2〜3個

アオサ海苔   適量

スライスチーズ 1枚

白だし     適量

水       適量

レシピ

アオサ海苔を白だし、水に浸し柔らかくする

ボールに卵を割り入れてよく混ぜ、柔らかくなったあおさ海苔をいれ、もう一度混ぜる

ジップロックの縁にあまりつかないように卵液を流し入れる

空気を抜いて沸騰した鍋の中に入れ、弱火にかける

7、8分したら取り出し、切り分けて完成

ジップロックに卵が張り付くことなくツルッと取れ表面が綺麗になります。

今回は和風なオムレツにしましたが、火を通した挽肉を入れてみたり、缶詰を入れてみたりとアレンジが簡単で遊ぶことができる調理方法です。

好きな具材を入れて混ぜるだけなので、子供と一緒に調理するのにも向いてます。

これなら料理を手伝いたくなってしまうこと間違い無いレシピです。

ただ、強火で煮たり、火を入れすぎるとボソボソした食感になりやすいので注意して下さい。

レシピ本を出版しております

ベアーズ島田キャンプのサボリ飯

https://amzn.to/37WAjaJ

YouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCoLzPDJjFPYwUyZ_jvsycIQ?view_as=subscriber

関連記事

  1. 未分類

    発酵食品❎発酵食品で旨味倍々

    体に良いと言われて発酵食品ブームがまたじわりじわりときております。…

  2. 未分類

    プリン体爆発レシピ『海老の明太子炒め申し訳程度のセロリ を添えて』

    脂肪分しかり、カロリーしかり、体に良くないとされるものは美味しいので…

  3. 未分類

    食べれば食べるほど痩せていくメニュー

    今回はめかぶを使ったメニューを作っていきたいと思います。めか…

  4. 未分類

    『とりあえず一品』の中でもトップクラスのとりあえず一品『もやしワカメ』

    少しずつ気温が上がってきたこの季節、家に帰ってとりあえずプシュっとし…

  5. 未分類

    うまみを閉じ込める!『おかゆしゃぶしゃぶ』

    お肉を調理する上で気をつけるポイントが、『うまみを外に逃さない』…

  6. 未分類

    スキレットで作るベビーホタテとバターのおつまみ蕎麦

    今回はスキレット を使って簡単なおつまみ蕎麦を作っていきたいと思いま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 未分類

    ちょっと一品冷温両用レシピ『しめじ の煮浸し
  2. 未分類

    鶏皮の旨脂で食す『鶏皮と、ナスと、ジャガイモのポン酢炒め 』
  3. 未分類

    梨がポイント『豆苗とコンビーフ のユッケ』
  4. 豚とセリの味噌和え

    未分類

    セリの香りが抜群に引き立つ豚肉との味噌和え
  5. 未分類

    糖質オフ『切り干しナポリタン』
PAGE TOP